そうだ! 年賀状を作ろう!

みなさんこんにちは。
CloudStack Advent Calendar19日目を担当させていただきます@sigsig_jpです。

今年も、残りあと少しということで皆さんお忙しいかとおもいます。

そんななかでもやらないといけないことといえば、、、

( ゚д゚ )彡そう!年賀状ですね!

毎年、あーでもないこーでもないと毎年頭を悩ませながら皆さん作られているとおもいます。(私は最近出しておりませんが。。。)

私の親も、最近プリンターを新調して年賀状づくりに励んでいたのでが、そんな様子を見て思ったことが、

年賀状が印刷されて出てくるのって、インスタンスVMが払い出されるのに似てないか?

ボタン一つ押すだけでハガキが、ガガガガガと出てくるところとか。
(色々と異論はありそうだけれど受け付けない)

 

f:id:sigsig_jp:20141219234803j:plain


白いCloudStackと勝手に名付けておこう。


というわけで、パッと見てCloudStackだ!とわかるような年賀状を作ってみよう。

ただ、普通に年賀状を作っても面白くないので、昔見たこれを思い出してこんな感じで攻めてみようとおもいます

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%95%E3%82%93+%E5%B9%B4%E8%B3%80%E7%8A%B6

ただ、宛名面を好き勝手に弄ってよいのかわからなかったので調べてみました。



郵便葉書の表面に記載できる事項)
第23条 郵便葉書の表面には、第13条(郵便物のあて名記載部分に記載できる事項)の規定にかかわらず、
次に掲げる事項を記載することができます。

内国郵便約款

(4)
通信文その他の事項(郵便葉書の下部2分の1(横に長く使用するものにあっては、左側部2分の1)以
内の部分に記載していただきます。ただし、あて名及び受取人の住所又は居所の郵便番号と明確に判別でき

るように記載する場合にあっては、この限りでありません。)


というわけで、宛名と住所が明確にわかるのであれば好きに弄ってもよいようです。

そんなこんなで作成したインスタンスがこちら。。

 

CloudStackのインスタンス作成画面をイメージしてみました。

↓↓↓

 

f:id:sigsig_jp:20141219234812j:plain

 

デザインは本職ではないのでクソコラレベルですが、それっぽい感。。。。

どうでしょう。

 

ほしい人がいるかどうか全くわかりませんが、そのうちデータ公開しましょうか。

(しかしデータ自体も雑な仕上がりなのですが。。。)

 

 

ネタに走りすぎて、すいませんでした!

 

(年賀状出す相手を決めていないや。。。)